大人のピンクチークは“ばぶみピンク”が正解|30代でも浮かないmuiceの優秀カラー

美容

ピンクチークって、30代になるとちょっと難しく感じませんか?
「かわいすぎると浮く」「大人っぽく見せたいけど血色感は欲しい」——そんなわがままを叶えてくれたのが、muice(ミュアイス)ぽわんチーク03 ばぶみピンクです。

今回は MAQUIA(マキア)11月号の付録で手に入ったものを使用。

みつ
みつ

仕上がりに、正直びっくりしました。

実際に使ってみた感想

使ってみてまず感じたのは、「ふわっと色づくやさしい発色」。
指で取ると柔らかく、ブラシでも指でも使いやすい質感です。

肌馴染み良さそうなカラー
  • コーラル寄りのピンクで血色感が自然。
  • 淡い発色なので、失敗しにくい。
  • 肌が明るく見えて、透明感もプラス。
  • 元から健康的な頬のように見せてくれる。
  • メイク初心者でも扱いやすい。

とくに気に入ったのは、“ピンクなのに大人っぽい”仕上がり
子どもっぽくならず、自然な血色感だけをプラスしてくれます。

30代に「ばぶみピンク」がちょうどいい理由

このチークが30代におすすめな理由は、バランスの良さ。
発色もツヤ感も“ちょうどいい”んです。

使いやすいピンク色!
  • ピンクなのに甘すぎず、肌にすっと馴染む。
  • 黄ぐすみを自然に飛ばしてくれる。
  • 透明感と血色感を両立できる。

“若作りに見えない可愛さ”を出したい大人世代にぴったり。
仕事の日でも浮かず、休日メイクにも映える万能カラーです。

青味ピンクと比較
みつ
みつ

比較すると肌馴染みの良さがより分かりました!

使い方のコツとおすすめアレンジ

同じチークでも、塗り方次第で印象が変わります
「ばぶみピンク」はどんなシーンにも対応できるのが魅力です。

  • 自然に仕上げたい日: ブラシでふんわりのせる。
  • 華やかにしたい日: 手持ちのローズ系チークを上から重ねる。
  • お疲れ顔の日: 頬の高め位置に軽くのせて明るさアップ。
みつ
みつ

ニュートラルなピンクだから、他のチークと重ねても喧嘩しないのが嬉しいポイントです。

まとめ:大人の頬に“やわらかい血色”を

派手じゃないのに、ちゃんと可愛い」。
それがmuiceの「ばぶみピンク」でした。

ふわっと色づき、肌を明るく見せながら、30代の大人っぽさも引き立ててくれる。
ナチュラルメイクが好きな方や、ピンクチークに苦手意識がある方にこそ試してほしい一品です。

MAQUIA付録で出会えた“運命のピンク”。
これは他の色も検討したくなる可愛さでした。

KATEのフォグピンクのレビューはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました