「新しいファンデーション、気になるけどいきなり本品を買うのはちょっと勇気がいる…」そんな風に思ったことはありませんか?
最近は雑誌の付録で人気ブランドのコスメを気軽に試せることが増えてきて、美容好きには嬉しいチャンスですよね。中でもファンデーションは、肌に合うかどうか実際に使ってみないとわからないアイテム。雑誌付録で試せるのは本当にありがたいと感じます。
今回レビューするのは、「VOCE(ヴォーチェ)2025年9月号」付録の《KANEBO ライブリースキン ウェアⅡ 230 Vanilla》 (発売日は2025年8月22日)。
カネボウの人気ファンデーション「ライブリースキン ウェア」がリニューアルして登場したということで、美容雑誌界隈でも注目度の高いアイテムです。
この記事では、実際に付録サイズを使ってみて感じた
- テクスチャーや塗りやすさ
- カバー力やツヤ感
- 崩れ方や持ちの良さ
について、正直にレビューしていきます。これから購入を検討している方の参考になれば嬉しいです。
商品概要
今回の付録は、「VOCE(ヴォーチェ)2025年9月号」に付いていた
KANEBO(カネボウ) ライブリースキン ウェアⅡ 230 Vanilla です。


- ブランド名/商品名:KANEBO ライブリースキン ウェアⅡ
- カラー:230 Vanilla(やや明るめのニュートラルカラー)
- 本品価格:12,100円(税込)/30g
- タイプ:美容液ファンデーション(テクスチャーはクリームとジェルの中間くらい)
ブランド公式によると、「ライブリースキン ウェアⅡ」は
- 素肌そのものが美しく見える“ツヤ”
- しっとりとしたうるおい感が続く
- 素肌の質感を再現するカバー力
が特徴とされています。
特に、肌本来の美しさは引き立て、消したいところは目立たなくする「消える」カバー力がポイント。既にSNSでも「発売前から気になっていた!」という声が多い注目ファンデーションです。
テクスチャー・使用感レビュー
まず手の甲に出してみると、ぷるんとした質感で、水っぽすぎずクリームほど重くもない、ちょうど中間の質感。のびが良く、指で軽く広げただけでもスーッと均一に伸びてくれます。


実際にのせてみると…
- 軽やかなつけ心地で、厚みを感じない
- 少量でも肌のアラを自然にカバーしてくれる
- ピタッと密着してヨレにくそうな安心感がある
という印象でした。
仕上がりは「ツヤ感」。
薄づきでも肌にのせると「パッ」と肌のトーンが明るくなるのを感じます。ツヤ肌すぎてテカテカするわけでもなく、素肌っぽさを残したちょうどいいツヤ感です。
厚塗りにならず素肌感を重視しているファンデーションとしては、納得の塗り心地でした。ただ、シミやニキビ跡をしっかりカバーしてくれるわけではなく、あくまでも「光の拡散性」で肌を明るく見せるのでカバー力を求める場合は物足りないかも…と感じました。
色味の230 Vanillaは、標準色より少し明るめ。イエベ・ブルベどちらでもなじみやすいニュートラル系で、肌をワントーン明るく見せたい人におすすめです。少し明るめとなってますが、白浮きすることもなく自然な色味なので割とどんな方でも合いそうなカラーだと思います。
正直、付録サイズなので量は多くありませんが、「実際の使用感を試してみたい」「高価格帯ファンデをいきなり買うのは勇気がいる」という人にとっては、とてもお得に体験できるチャンスだと思いました。
カバー力・持続力レビュー
実際に朝からメイクして、仕事や外出で一日過ごしてみました。
カバー力については前述もしましたが、
- 毛穴や軽い赤みはカバーできている
- シミや濃いニキビ跡はコンシーラー併用が必要
というレベル。厚塗り感が出にくいので、ナチュラル仕上げが好みの人にはちょうど良いと思います。
持続力はわりと優秀で、
- 朝仕上げたツヤ感が夕方まで残っていた
- マスクをしても大きなヨレや崩れはなし(薄づきなのでほうれい線にファンデが溜まることもない)
- 小鼻まわりやおでこにテカリは出たけれど、ティッシュオフすればリカバリー可能
と、時間が経ってもひどくヨレることはなくキープできました。
乾燥による粉吹きや、皮脂崩れによるドロドロ感が出にくいのも好印象。肌状態に合わせて下地やお粉を調整すれば、オールシーズン使いやすそうなファンデーションだと感じました。
今回は、指で伸ばして塗って使用したのでブラシやパフを使用するともう少し違う仕上がりなのかも?と思ったので色々試したいところです。
まとめ
今回試した KANEBO ライブリースキン ウェアⅡ 230 Vanilla は、つけ心地が軽く、ナチュラルなツヤ感を長時間キープできるファンデーションでした。
こんな方におすすめしたいです。
- 自然なツヤ肌仕上げが好きな人
→ 厚塗り感なく、肌そのものがきれいに見える仕上がり。- 軽やかなつけ心地を求める人
→ スキンケア後のような軽さで、長時間つけていてもストレスが少ない。- 崩れにくさを重視する人
→ 朝から夕方まで美しさをキープ。忙しい日にも安心。
逆に、高いカバー力を求める人には少し物足りなさを感じるかもしれません。その場合は、コンシーラーとの併用がおすすめです。
現品を買うには少し躊躇してしまうお値段のコスメも美容雑誌の付録でお試しできるのはとてもありがたいですよね。私は毎月の美容雑誌発売が楽しみになっています。
毎月21日頃に各美容雑誌は発売になっていますが、人気のものは発売日にはすぐに売り切れてしまうので予約がおすすめです。
コメント